コンテンツへスキップ
サンフラワー英語教室

サンフラワー英語教室

英語で自由に表現しよう

  • トップページ
  • メソッド
    • メソッド
    • 1.音声をインプット
    • 2.文字取得
    • 3.文字と音との関係(フォニックス)
    • 4.単語学習
    • 5.コミュニケーションの中での文法
    • 6.グローバルスタンダードへの広がり
  • クラス
  • イベントと特色
    • イベントと特色
    • コンテスト
    • 英語母語話者との交流
    • クリスマス、ハロウィン
    • 多読ライブラリー
  • レッスン料金
  • ブログ
  • 無料体験レッスンお申し込み

合同発表会

投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第2部 #35 Palm – Reading

今回の発表会の中で、もっとも笑いを取っていたのがこの発表です。   “発表会を行いました!BOCD2018 第2部 #35 Palm – Reading” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第2部 #32 The Visit

今年から中学生になったKさんとRさんは、多読用のBBLの絵本の中から家庭問題を取り上げた絵本を選んで、勝手にドラえもん family の話に置き換えてしまいました。   “発表会を行いました!BOCD2018 第2部 #32 The Visit” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 Graduation Ceremony

第1部の卒業式(Graduation Ceremony)です。当校ではRさんが一つの節目を迎えました。  “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 Graduation Ceremony” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #17 KAIDAN

無事に高校受験を終えて、レッスンを再開したばかりのRさんの恐怖の?発表です。   “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #17 KAIDAN” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #16 Draw Me a Star

英語を習い始めて1年。初めての発表会のSくんとSさんのお絵描き競争???です。   “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #16 Draw Me a Star” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #15 Girl – Talk

お姉さま方による、最近の女子のあるあるトークです。   “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #15 Girl – Talk” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #13 THE VERY HUNGRY CATERPILLAR

5年生のKくんとSくんの紙芝居風の発表です。   “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #13 THE VERY HUNGRY CATERPILLAR” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #9 Our School Lessons

今年で英語を習い始めて2年が経った、仲良し4人組の発表です。   “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #9 Our School Lessons” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月4日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #6 Peter Piper

久々に再会した元火曜メンバー3人の発表です。   “発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #6 Peter Piper” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon
投稿日: 2018年4月3日2018年4月4日

発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #2 Benji

英語を習い始めて1年。初めての発表会のNくんのRちゃんの発表でした。

“発表会を行いました!BOCD2018 第1部 #2 Benji” の続きを読む

よろしければシェアをお願いします!
error
fb-share-icon
Tweet
fb-share-icon

最近の投稿

  • 英検を行います!
  • ゲストレッスンを行います!
  • 発表会を行いました!BOCD2018 第2部 #35 Palm – Reading
  • 発表会を行いました!BOCD2018 第2部 #32 The Visit
  • 発表会を行いました!BOCD2018 第1部 Graduation Ceremony

タグ

  • Guest Lesson
  • アルファベット
  • グローバルスタンダード
  • スピーチ
  • フォニックス
  • 中・
  • 中・高校生・土曜クラス
  • 中学生
  • 中学生クラス
  • 中学生・木曜日クラス
  • 中学生・火曜日クラス
  • 中学生・金曜日クラス
  • 中高生・土曜クラス
  • 中高生・木曜クラス
  • 会話・自己表現
  • 単語習得
  • 合同発表会
  • 土曜日
  • 小学校中学年クラス
  • 小学校中学年・木曜クラス
  • 小学校中学年・火曜クラス
  • 小学校低学年クラス
  • 小学校低学年・火曜クラス
  • 小学校高学年
  • 小学校高学年・水曜クラス
  • 小学校高学年・火曜クラス
  • 小学校高学年・金曜クラス
  • 文法
  • 木曜日
  • 歌・チャンツ・リズム
  • 水曜日
  • 火曜日
  • 絵本
  • 英検
  • 金曜日
  • 高校生

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

最近のコメント

    サイトマップ

    • トップページ
    • メソッド
      • メソッド
      • 1.音声をインプット
      • 2.文字取得
      • 3.文字と音との関係(フォニックス)
      • 4.単語学習
      • 5.コミュニケーションの中での文法
      • 6.グローバルスタンダードへの広がり
    • クラス
    • イベントと特色
      • イベントと特色
      • コンテスト
      • 英語母語話者との交流
      • クリスマス、ハロウィン
      • 多読ライブラリー
    • レッスン料金
    • ブログ
    • 無料体験レッスンお申し込み

    アクセス

    所在地:〒177-0044 東京都練馬区上石神井2丁目

    電話番号:03-6411-4400

    メール: info@sunflowerec.com

    アクセス:
    西武新宿線 上石神井駅 徒歩1分

    営業時間:
    平日(月~金):13:00 – 21:00
    土・日・祝:09:00 – 21:00

    人気投稿ランキング

    まだデータがありません。

    投稿カテゴリー

    • イベント (13)
    • お知らせ (7)
    • ブログ (7)
    • 今月のレッスン (25)
    • 今月のレッスン (1)
    • 日常 (4)

    主宰者プロフィール

    Kaoru Uchida

    こんにちは。サンフラワー英語教室の Kaoru U. です。小学校1年生の時に、スイミングスクールのアメリカ人のコーチに、水泳だけでなく、英語もたくさん教えていただき英語でのコミュニケーションを学びました。

    中学校に入ると英語の授業にはまったくなじめず、あっという間に英語が嫌いになりました。その時の体験で英語が嫌いになる子どもの気持ちが痛いほど理解できるようになりました。

    「英語は楽しい!」、「英語は効果的に自己表現するためのひとつの道具」、「英語ができれば可能性が広がる」この3つを柱に、英語嫌いをつくらない指導をしていきます。

    ぜひ一度当校の英語教室に遊びに来てみて下さい!体験レッスンを無料で行っています。

    mpi イングリッシュスクール
    当校は mpi イングリッシュスクールのパートナー会員です。
    プライバシ・ーポリシー|Powered by GhichiOne.com
    error

    よろしければシェアをお願いします!

    • RSS
    • Facebook
      Facebook
      fb-share-icon
    • Twitter
      Tweet